▼ちまこらむ▼直観力ってなんだ?
2015.09.24 Thursday
直観力というのは、何もものすごいものな訳ではない。
直観力について、質問があったので改めて書いてみる事にします。
第六感とも言われる直感。
それはまるで超能力のように思われるかもしれないけれど、人が(というか生き物みんなが)持っている感覚です。
簡単に言うと、物理的感覚に頼りすぎるようになって鈍ってしまっているだけのことです。
直観力、チャネリング力やリーディング力が高い方はその能力をどっかから「手に入れた」のではなく、元々持っているその能力を鍛えた、と言った方がいいと思います。
例えて言うならば走る能力。
これって(生まれつき足が悪い方は例えなので置いておきます)基本的には誰でもできる事です。
どんくさい人もいますが、訓練を積むことによって大抵の人ができることなわけです。
ただ、世の中には確かにすごい人がいて生まれつきその能力がずば抜けていたり、少しやっただけですごく走れるようになってオリンピックとかに出る訳ですね^^
でも、何度も言うように基本的に「走る」という行為そのものは誰にでもできるのです。
さて、じゃあ直観力ってなんでしょう?
特化して練習することによってチャネリングやリーディングをできるようになる。というのとは別として。
例えば、Aという場所に行こうと思って出かけたのに急にBという所へ行きたくなって、行ってみるとお友達にばったり出会った。とか。
とっても晴れているのに、何となくカバンに傘を入れておいたら雨が降ってきた・・・
まさに、こういうものが直感が秦らしていると呼ばれるものです。
めっちゃすごいってわけでもないけれど、日常でとっても役に立ちます。
もっとすごいレベルになってくるといつもの通勤電車に乗るはずが、なぜかその電車に乗らない羽目になりその電車が事故った・・というのも、直観力が働き無意識に回避した。という見方もできます。
それは高次の自分(ハイヤーセルフ)なのか、ガイドと呼ばれる存在なのか天使なのか。。。。っとそれは自分の好きなように思ったらいいと思うのですが(そんな議論はやりたい人だけやればいい。けど、人によって真実は違うのです。なので時間がもったいない。)まぁとにかくサポートしてくれる何某かの存在からのシグナルを自分のアンテナがぴぴっと受け取り、別に意識しなくても受け取って行動へと移せるのです。
じゃあ、できない人というのはなぜなのか?
あたしにそんな能力があるわけがない。修行しないと無理。
サインが来た気がするけど本当か分からないから動けない。
・・・・これらの思考や思い込みがそのアンテナを鈍らせてしまいます。
失敗したらすごい損害が出そうなものは、ひとまずさておき^^;
小さなことから直感と思ってやってみる。
という事を繰り返すことで、アンテナと体が直感を感じる機能を思い出してくれます。
直感が来たかも!と思ってやってみたけど、違ったのかも。。。なんてこと、あたしもありますがそうかもと思って動いた反射的行動力がアンテナを磨き、自身の行動力にもなるし、多少失敗しても大丈夫なんだという体験データが残るので全然いいのです。
そういう体験を積んでいくことで、直感を受け取って行動するという事の練習にもなりますよ。
そして、事後確認でもいいからあれって直感が働いてたのかもー><☆
という確認ををやる。できたらメモる。というのがいいですね。
ちゃんと自分の第六感が使われているんだなって認識を持つのもいいですね。
自然となんでもさらーっとできちゃう人もいますが^^
この記事に辿り着くのもまたある意味直観力で導かれたのでありまする。
あたしはどうもメッセンジャー的な使い方をするようですので、直観を。
シンクロニシティを起こすのも直観力と言えますね。
過去記事で関連がありそうなのをリンクしておきます♪
▼ちまこらむ▼シンクロの話をしたらまたシンクロ*^^*
http://oraclecard.kabotya.com/?eid=23
▼ちまこらむ▼最近は情報の運び屋。。いつもか。
http://oraclecard.kabotya.com/?eid=32
という訳で今日はこれにて。
mahalo,ちまこ

▼今週日曜日9月27日(日)は昭和サロンさんで魔法市。
今回も楽しい感じになりますよ。
また13時から30分ほどですが魔法市。の作り方のお話をちょろっとしようと思っています。
自分もやってみたいなぁと思う方はぜひお時間合わせていらしてくださいませ☆
詳しくはメインのブログをご確認ください。
というか、来てねー><♪
http://http://kabotya.com
直観力について、質問があったので改めて書いてみる事にします。
第六感とも言われる直感。
それはまるで超能力のように思われるかもしれないけれど、人が(というか生き物みんなが)持っている感覚です。
簡単に言うと、物理的感覚に頼りすぎるようになって鈍ってしまっているだけのことです。
直観力、チャネリング力やリーディング力が高い方はその能力をどっかから「手に入れた」のではなく、元々持っているその能力を鍛えた、と言った方がいいと思います。
例えて言うならば走る能力。
これって(生まれつき足が悪い方は例えなので置いておきます)基本的には誰でもできる事です。
どんくさい人もいますが、訓練を積むことによって大抵の人ができることなわけです。
ただ、世の中には確かにすごい人がいて生まれつきその能力がずば抜けていたり、少しやっただけですごく走れるようになってオリンピックとかに出る訳ですね^^
でも、何度も言うように基本的に「走る」という行為そのものは誰にでもできるのです。
さて、じゃあ直観力ってなんでしょう?
特化して練習することによってチャネリングやリーディングをできるようになる。というのとは別として。
例えば、Aという場所に行こうと思って出かけたのに急にBという所へ行きたくなって、行ってみるとお友達にばったり出会った。とか。
とっても晴れているのに、何となくカバンに傘を入れておいたら雨が降ってきた・・・
まさに、こういうものが直感が秦らしていると呼ばれるものです。
めっちゃすごいってわけでもないけれど、日常でとっても役に立ちます。
もっとすごいレベルになってくるといつもの通勤電車に乗るはずが、なぜかその電車に乗らない羽目になりその電車が事故った・・というのも、直観力が働き無意識に回避した。という見方もできます。
それは高次の自分(ハイヤーセルフ)なのか、ガイドと呼ばれる存在なのか天使なのか。。。。っとそれは自分の好きなように思ったらいいと思うのですが(そんな議論はやりたい人だけやればいい。けど、人によって真実は違うのです。なので時間がもったいない。)まぁとにかくサポートしてくれる何某かの存在からのシグナルを自分のアンテナがぴぴっと受け取り、別に意識しなくても受け取って行動へと移せるのです。
じゃあ、できない人というのはなぜなのか?
あたしにそんな能力があるわけがない。修行しないと無理。
サインが来た気がするけど本当か分からないから動けない。
・・・・これらの思考や思い込みがそのアンテナを鈍らせてしまいます。
失敗したらすごい損害が出そうなものは、ひとまずさておき^^;
小さなことから直感と思ってやってみる。
という事を繰り返すことで、アンテナと体が直感を感じる機能を思い出してくれます。
直感が来たかも!と思ってやってみたけど、違ったのかも。。。なんてこと、あたしもありますがそうかもと思って動いた反射的行動力がアンテナを磨き、自身の行動力にもなるし、多少失敗しても大丈夫なんだという体験データが残るので全然いいのです。
そういう体験を積んでいくことで、直感を受け取って行動するという事の練習にもなりますよ。
そして、事後確認でもいいからあれって直感が働いてたのかもー><☆
という確認ををやる。できたらメモる。というのがいいですね。
ちゃんと自分の第六感が使われているんだなって認識を持つのもいいですね。
自然となんでもさらーっとできちゃう人もいますが^^
この記事に辿り着くのもまたある意味直観力で導かれたのでありまする。
あたしはどうもメッセンジャー的な使い方をするようですので、直観を。
シンクロニシティを起こすのも直観力と言えますね。
過去記事で関連がありそうなのをリンクしておきます♪
▼ちまこらむ▼シンクロの話をしたらまたシンクロ*^^*
http://oraclecard.kabotya.com/?eid=23
▼ちまこらむ▼最近は情報の運び屋。。いつもか。
http://oraclecard.kabotya.com/?eid=32
という訳で今日はこれにて。
mahalo,ちまこ

▼今週日曜日9月27日(日)は昭和サロンさんで魔法市。
今回も楽しい感じになりますよ。
また13時から30分ほどですが魔法市。の作り方のお話をちょろっとしようと思っています。
自分もやってみたいなぁと思う方はぜひお時間合わせていらしてくださいませ☆
詳しくはメインのブログをご確認ください。
というか、来てねー><♪
http://http://kabotya.com